マヨネーズ
みなさまこんにちわ(^∇^)
葉月です。
5月に入り、もう少しで2015年も
半分になろうとしていますね!
早いものです(^_^;)
さて、今回はマヨネーズを作ってみました(^∇^)
実は今日の晩ご飯でマヨネーズを使わなければならなかったのですが
いざ冷蔵庫を開けてマヨネーズの中身を確認したら
何と!物の見事にありませんでした(つД`)ノ
急遽晩ご飯変更に(つД`)ノ
ご飯の後に、久しぶりにマヨネーズを作る事に(^_^;)
買っても良いのですが
どうしてもお金かかっちゃいますし
量もねぇ(^_^;)
そんなにないじゃないですか(^◇^;)
なのでたっぷり作りました(笑)
実にタッパー2つ(笑)
これでしばらくは保ちそうです♪( ´▽`)
レシピを書きますので
良ければ作ってみて下さい(^∇^)
簡単レシピですが、出来上がるまでに時間がかかります(^_^;)
でもそれはそれで、出来上がった時は嬉しくなりますし
市販ではない手作りの味ですから
たまには作って楽しむのも良いと思いますよ(^_-)-☆
私が作った分で書いていきますね☆
ちなみに量はタッパー1つ分です♪( ´▽`)
材料
卵黄・・・3個
サラダ油・・・適量
レモン汁・・・適量
塩・・・適量
砂糖・・・適量
酢・・・適量
①タッパーに卵黄3個入れて、フォークで潰して混ぜていきます
②大匙1杯ずつサラダ油を入れて混ぜていきます。
この時に、油の存在感がなくなるまでとことん混ぜて下さい。
これを何度か繰り返します。
③マヨネーズみたいな感じになり、更にタッパーから離れるまでになったら
そこからまた増やすか増やさないかを決めます。
増やすのであれば、またひたすらサラダ油を入れて混ぜていきます。
④自分の中でもういいなとなれば次の工程にいきますが
後はもう味見をしながら、調味料を混ぜていくしかありません(^_^;)
ご自身の味にしてみて下さい(^∇^)
0コメント